大学入試地学

目次(下にある各大学のリストへ飛びます)

東京大学京都大学
センター試験センター試験追試


以下,年もしくはサムネイルのリンクをクリックすると動画に飛びます.

■ 東京大学

2019年(天文学):主系列星
2018年(天文学):天体の距離測定・銀河の回転運動
2017年(天文学):ブラックホール連星・系外惑星と生命存在可能性
2016年(天文学):恒星の質量分布・宇宙膨張
2015年(天文学):黒体放射・恒星の質量光度関係・球状星団
2014年(天文学):系外惑星・視線速度法
2013年(天文学):食変光星・明るさと等級
2012年(天文学):恒星・球状星団
2011年(天文学):天体の距離測定:年周視差・セファイド型変光星
2010年(天文学):渦巻銀河

2009年(天文学):系外惑星・恒星面通過
2007年(天文学):主系列星のエネルギー源と寿命,星の質量分布
2006年(天文学):過去と未来の太陽と地球
2005年(天文学):天体までの距離
2004年(天文学):クェーサー3C273と銀河M31
2003年(天文学):天の川銀河の中心
2002年(天文学):星間ガスの重力収縮
2001年(天文学):ハッブルの法則
2000年(天文学):天の川銀河の回転運動

■ 京都大学

2019年(天文学):主系列星と恒星の進化
2018年(天文学):主系列星と連星
2017年(天文学):地球のエネルギー収支・太陽の自転
2016年(天文学):脈動変光星・連星系
2015年(天文学):主系列星
2014年(天文学):太陽・黒点による明るさの変化

■ センター試験

2020年(天文学):恒星の進化とHR図・太陽系惑星・銀河系と宇宙
2019年(天文学):恒星とその進化・銀河系
2018年(天文学):HR図・金星・宇宙の構成要素・さまざまな形状の天体
2017年(天文学):太陽・銀河系と銀河
2016年(天文学):主系列星・宇宙膨張
2015年(天文学):恒星・銀河系
2014年(天文学):宇宙と銀河

■ センター試験追試

2019年(天文学):天体からの放射・天体の距離測定・銀河系の構造
2018年(天文学):銀河系の構造と回転・星・天体の大きさと明るさ
2017年(天文学):恒星の性質と進化・連星・電波銀河・宇宙の観測

inserted by FC2 system